カケハシの近藤様が主催の「薬局の寺子屋」で「薬局経営を科学してみよう」というテーマでお話させていただきました。感想を一部引用します。
コントロールできるものとできないないものは?
誰がそれをするのか?経営者か現場か?
評価軸は?
効率化のツールは?
などなど、面白く頷く話が続々登場です。
情報技術系の活動が多いので薬剤師という印象が薄かったらしく、帰り際に「山口さんってちゃんと薬局やってたんですね(笑)」という感想がとても嬉しかったです。近藤様、関係者の皆様、ありがとうございました。

カケハシの近藤様が主催の「薬局の寺子屋」で「薬局経営を科学してみよう」というテーマでお話させていただきました。感想を一部引用します。
コントロールできるものとできないないものは?
誰がそれをするのか?経営者か現場か?
評価軸は?
効率化のツールは?
などなど、面白く頷く話が続々登場です。
情報技術系の活動が多いので薬剤師という印象が薄かったらしく、帰り際に「山口さんってちゃんと薬局やってたんですね(笑)」という感想がとても嬉しかったです。近藤様、関係者の皆様、ありがとうございました。